TBS♪Tokyo Band Stalker

もしも好きにならなければ 幸せに過ごせたのに

2015-01-01から1年間の記事一覧

肝心の自担がいない#自担大賞2015

毎年最低二種類は年賀状デザインをし自宅の複合機で印刷もしている作業の合間、たまには世間の流行に乗っかってみる事に致しました。 nuuuuuuun.hatenablog.com しかしわてくしはごひいきさんの場面を毎回律儀に録画するでもなければカメラに収める事もしま…

『音楽と人』と長瀬智也

二〇一五年十一月五日に、私の夢がひとつ叶いました。 音楽雑誌『音楽と人』にて、遂にバンドTOKIOのフロントマン・長瀬Pのインタビューが掲載されました\(^0^)/ 当ウェブログを以前からご覧頂いている一部の方はご存じかと思われますが、わてくしはじゃにお…

「鋪道の囁き」で「ブルームーン」を復習する

ロハー! たっぷり予習した上で5/31にきみたか氏主演舞台「ブルームーン」を観劇したから、復習記事を書く事にしたんだけど、筆者はパソコンに向かう時間が取れていなかった様だからとりあえず復習に最適な資料をまとめておいたのが、This entryさ。 当然だ…

横山裕主演舞台「ブルームーン」を予習する

スピッツが遂に去年のツアーをDVD化してくれる! UNICORNが横浜でEBI君の誕生日イベントを開催してくれる! 怒髪天の酒コンピアルバムが面白そう! 「味園ユニバース」のDVDが八月発売決定! あーっ、ポケダン新作が今年の秋に出る!? その前に、基本情報技…

TOKIO唯一の全編英語詞「More」を日本語訳してみた

注意書き TOKIOの「More」という、全編英語詞の曲を日本語訳してみました*1。 歌詞を掲載する訳にはいかないので More - TOKIO - 歌詞 : 歌ネット を参考にどうぞ。 ツアー期間中、ライブMC(個別挨拶)というシチュエーションでお楽しみ下さい。 途中途中に挟…

「担当」制度と「班(藩)」制度

拙ウェブログの読者になって下さった方、お星様を置いて下さった方、ありがとうございます。 スピッツ 祝☆デビュー二十四周年~~~!!! 3/21からスピッツの野外イベントを映画化した「横浜サンセット2013-劇場版-」が公開になりましたね。私も横浜ブルク…

TOKIOにロキノンの表紙巻頭を飾って欲しくてはてなブログ始めました

初めまして、龍石茜(りゅうせきあかね)と申します。 SPITZ、UNICORN、怒髪天を中心にオサーンバンドに入れあげる延長線上のつもりでバンドTOKIOにはまっている内に、ただのじゃにおたになっていました。後はTwitterでもご覧下さい。 邦楽畑出身TOKIO好きとしては…